社長・トップセールスのやり方を若手に伝える営業研修
研修の目的・特徴
目的
これからの会社のビジョンを創り目標を掲げ達成するためのプロジェクトチームの運営を通して知識習得と実践する力を高めます。
戦略立案から実行マネジメントまで手法を学びやり方を構築するとともに、社員一人ひとりが企業の掲げる戦略・目標を適切に理解し、自発的に自分の力を発揮する貢献意欲をつける人間的あり方の形成を狙います。
特長
一般用に用意された研修ではなく、一社ごとに異なる営業方法をトップセールスと若手営業が一緒にプロセスを構築するワークを通じて営業手法を見える化し人材を育成できる。
本研修で得られる学びの「ポイント」
カリキュラム(2日間)
- 経営者へのヒアリングと方向性の確認
- トップセールスへの導入前ヒアリングによる営業スタイル確認
- ヒアリング結果による研修カスタマイズ
- 伝承ワークショップ型研修実施
- 研修後オプション
- マネジメントへの活用支援
- 行動目標の設定に活用支援
- 営業育成支援
この研修はこんな人にお勧めです
営業3名以上が所属する企業の営業部門向け研修
(業種業態問わず)
お勧めの参加者:トップセールス(社長・責任者)、後継者、若手営業
メイン講師

中小企業診断士 高橋 光久
「戦略作りと実行するやる気を引き出す」
東京商工会議所や東京都中小企業振興公社でのセミナーは好評を得ている。
中小企業NEWSにセミナーの模様が掲載された。(2019年2月15日号)
価格
48万円+税~(出席者人数によっては、サブ講師の手配などにより変動します)